Pages

Monday, July 31, 2023

豚のから揚げスパイシーパン粉がけ レシピ・作り方 - nhk.or.jp

  • 1.豚肉は4等分(2cm幅)に切り、塩・こしょう、酒、しょうゆ、しょうがをかけ、もみ込む。

    厚みが均一な豚ロース肉は短時間で揚げられるので、から揚げにオススメ!

  • 2.フライパンに、サラダ油を加え、中火で熱する。

  • 3.そこに、パン粉、にんにくを加え、きつね色になるまで4~5分間炒める。

    にんにくは粗みじん切りにすることで焦げにくくなる。

  • 4.パン粉がきつね色になったら、赤とうがらしを加え1分間ほど炒め、カラっとなったら取り出す。

    水分がとんで、サクサクになる。

  • 5.フライパンをペーパーで拭き、揚げ油を注いで熱する。

  • 6.その間に、肉にかたくり粉をまんべんなくまぶす。

  • 7.油の温度が170度になったら、3分間揚げる。

  • 8.その後、揚げ油を高温にし、さらに1分間揚げる。

    2度揚げすることで、カラっとした食感になる。

  • 9.揚げた豚肉とパン粉をさっくりと混ぜ合わせて完成。

  • Adblock test (Why?)



    from "レシピ" - Google ニュース https://ift.tt/Wr6Sgo0
    via IFTTT

    豚のから揚げスパイシーパン粉がけ レシピ・作り方 - nhk.or.jp

  • 1.豚肉は4等分(2cm幅)に切り、塩・こしょう、酒、しょうゆ、しょうがをかけ、もみ込む。

    厚みが均一な豚ロース肉は短時間で揚げられるので、から揚げにオススメ!

  • 2.フライパンに、サラダ油を加え、中火で熱する。

  • 3.そこに、パン粉、にんにくを加え、きつね色になるまで4~5分間炒める。

    にんにくは粗みじん切りにすることで焦げにくくなる。

  • 4.パン粉がきつね色になったら、赤とうがらしを加え1分間ほど炒め、カラっとなったら取り出す。

    水分がとんで、サクサクになる。

  • 5.フライパンをペーパーで拭き、揚げ油を注いで熱する。

  • 6.その間に、肉にかたくり粉をまんべんなくまぶす。

  • 7.油の温度が170度になったら、3分間揚げる。

  • 8.その後、揚げ油を高温にし、さらに1分間揚げる。

    2度揚げすることで、カラっとした食感になる。

  • 9.揚げた豚肉とパン粉をさっくりと混ぜ合わせて完成。

  • Adblock test (Why?)



    from "レシピ" - Google ニュース https://ift.tt/Wr6Sgo0
    via IFTTT

    粉山椒と一味の刺激でビールがすすむ「たこなめろう」が噛めば噛むほど美味しい【魚屋三代目】 - メシ通

    こんにちは! 鮮魚魚武の三代目、料理家の魚屋三代目です。

    今回は暑い時期でもさっぱり美味しく食べられるおつまみ、なめろうのアレンジレシピ。刺身用のタコを使って、うま味も刺激もたっぷりの「粉山椒と一味のたこなめろう」を作ります。

    タコは細かく切ってもしっかりとした食感があり、噛めば噛むほど美味しい! タコのうま味、そしてみそと薬味の風味が口に広がって、たまらずビールやご飯が恋しくなりますよ。

    魚屋三代目の「粉山椒と一味のたこなめろう」

    【材料】2人前

    • 刺身用タコ 100g程度
    • 大葉 3枚
    • ミョウガ 1個
    • 長ねぎ 4cm程度  みじん切り大さじ1杯(約9g)大さじ1程度
    • 白いりごま、大葉(飾り用) お好みで適量

    (A)

    • みそ 小さじ2
    • ぽん酢しょうゆ 小さじ1
    • 砂糖 小さじ1/4(甘みとコクがほしい方は小さじ1/2)
    • 粉山椒 お好みの量(今回はひとつまみ程度)
    • 一味唐辛子 お好みの量(今回はひとつまみ程度)

    作り方

    1. タコはできるだけ細かく包丁で切って、ボウルに入れます。

    今回は5mm角程度に切りました。

    2. 大葉、ミョウガ、長ねぎはそれぞれみじん切りにします。

    3. タコの入ったボウルにきざんだ大葉、ミョウガ、長ねぎ、

    (A)を加えて

    よく混ぜ合わせます。

    4. 器に盛り付け、お好みで白いりごまをふり、大葉を飾ります。

    おつまみにも、白メシのおともにも!

    今回は粉山椒と一味唐辛子はそれぞれひとつまみ程度入れたので、さわやかな痺れ感&ピリ辛に。タコとみそのうま味とよく合います。

    味がしっかりとしているので、そのままおつまみで食べても、白メシのおともにしてもGood。焼き海苔や味付け海苔で巻いて食べるのも美味しい! ぶっかけスタイルのそうめんやそば、うどんなど冷たい麺のトッピングにするのもおすすめです。

    さらに強めの刺激が欲しい方は、食べるときに“追い山椒”や“追い一味”をしたり、おろししょうがやおろしにんにくをプラスしたりするのも美味しいです。切って混ぜるだけですぐできて、辛さも痺れもお好みで調節できるので、ぜひお試しくださいね。

    花椒の刺激たっぷり「サーモンの花椒なめろう」も箸がすすみますよ!

    www.hotpepper.jp

    作った人:魚屋三代目

    魚屋三代目

    本名・柳田昇(やなぎたのぼる)。神奈川県厚木市で60年以上続く鮮魚店の三代目。父と魚屋を営むかたわら、旬の魚介の簡単な料理や捌き方をブログ『魚屋三代目日記』にて紹介しています。レシピ本などの書籍やテレビなど幅広く活動。62種の魚介の詳しい捌き方と、それらの魚をおいしく食べる100を超えるレシピ、捌き方やおろし方の動画が見られるQRコードも掲載の最新刊『魚屋三代目の魚のおろし方と料理』(エイ出版社)が発売中。2023年4月、新鮮な魚介類を使ったお惣菜店「noboru 魚武商店」もオープン。

    過去記事も読む

    企画協力:レシピブログ

    レシピブログ

    テレビや雑誌で活躍する人気料理家やフーディスト・17,000名が参加する料理ブログのポータルサイト。毎日のおかずやお弁当、お菓子など120万件のレシピを無料で検索できる。

    Adblock test (Why?)



    from "レシピ" - Google ニュース https://ift.tt/mgjwO6V
    via IFTTT

    Sunday, July 30, 2023

    シンプル美味!栗原はるみさんのズッキーニのオムレツを作りました。 | LEE - LEE [リー] | 集英社の雑誌LEEオンライン

    栗原はるみさんレシピで「ズッキーニのオムレツ」を作りました。

    スーパーや農産物直売所、大好きな八百屋さん…、今、まさに旬!とばかりに店頭に並んでいるズッキーニ。
    ピカピカのズッキーニを見かけると、この時期ついつい買ってしまいます。今回はそんなズッキーニを使って、栗原はるみさんレシピより「ズッキーニのオムレツ」を作ってみました。
    ズッキーニを焼いているところ。
    栗原はるみ レシピ ズッキーニのオムレツ LEE100人隊 TB はな 料理部 作ってみました
    卵液を流し込んだところ。
    栗原はるみ レシピ ズッキーニのオムレツ LEE100人隊 TB はな 料理部 作ってみました
    味付けはシンプルに塩コショウだけ。ズッキーニの瑞々しさを、ズッキーニと好相性な卵とともにダイレクトに味わえる一品!
    栗原はるみ レシピ ズッキーニのオムレツ LEE100人隊 TB はな 料理部 作ってみました
    ミニトマトをトッピング。

    栗原はるみ レシピ ズッキーニのオムレツ LEE100人隊 TB はな 料理部 作ってみました
    石木文さん作陶の大皿に୨୧‧̍̊·̊‧̥°̩̥˚̩̩̥͙°̩̥‧̥·̊‧

    とある日のワンプレートランチに

    取り分ける前。
    栗原はるみ レシピ ズッキーニのオムレツ LEE100人隊 TB はな 料理部 作ってみました

    取り分けたらこんな感じです。

    取り分け後、ケチャップもかけました。
    栗原はるみ レシピ ズッキーニのオムレツ LEE100人隊 TB はな 料理部 作ってみました

    ここからはオムレツの話から逸れてしまうのですが…、
    LEEアーカイブレシピ内の栗原はるみさんレシピにもたくさんお世話になっています。

    「鶏もものカリカリチキン」

    冷めても美味しい、子ども達も大好きな、栗原はるみさんの「鶏もものカリカリチキン」。コーンフレークの衣のお蔭でカサ増しにもなって、ボリューム満点に◎

    鶏もものカリカリチキン 栗原はるみ LEE100人隊 TB はな 作ってみましたおいしいLEEレシピ おいしいLEEレシピ
    pebble ceramic design studio石原亮太さん絵付けの波佐見焼に。

    LEEweb掲載のレシピは以下よりどうぞ↓

    コーンフレークで失敗せずに作れる「ささ身のカリカリチキン」レシピ/栗原はるみさん

    「照り焼きチキン」

    鶏もも肉が安かったから買ってみたものの、もう何も思いつかない…という時には迷わずこちら。鶏もも一つだけで作れる絶品メインおかず、栗原はるみさんの照り焼きチキンに決まりです!!
    栗原はるみ 照り焼きチキン LEE100人隊 TB はな 作ってみましたおいしいLEEレシピ おいしいLEEレシピ 料理部

    LEEweb掲載のレシピは以下よりどうぞ↓

    鶏もも肉をおいしく!「照り焼きチキン」レシピ/栗原はるみさん

    これからも栗原はるみさんのレシピにたくさん頼って行きたいと思います…!!

    ⋆⸜ᵀᴴᴬᴺᴷ ᵞᴼᵁ⸝⋆ LEE100人隊はな

    Adblock test (Why?)



    from "レシピ" - Google ニュース https://ift.tt/Dus5z6d
    via IFTTT

    土用の丑の日2023。ふるさと納税返礼品の鰻を使ってLEEレシピのちらし寿司を作りました。 | LEE - LEE [リー] | 集英社の雑誌LEEオンライン

    土用の丑の日。行正り香さんレシピ「ウナギときゅうり、炒り卵のちらしずし」を作りました。

    今日は土用の丑の日ですね。ふるさと納税の返礼品のウナギを冷凍してあり、今日ウナギを食べずしていつ食べる!?とばかりにウナギを食べました。
    今回はLEEアーカイブレシピより、行正り香さんの「ウナギときゅうり、炒り卵のちらしずし」を。錦糸卵じゃなく炒り卵!というのがポイントで。ちらし寿司のハードルを炒り卵が下げてくれている気がします♡

    行正り香 LEE おいしいLEEレシピ 作ってみましたおいしいLEEレシピ ちらしずし ウナギときゅうり、炒り卵のちらしずし LEE100人隊 TB はな 料理部
    三ツ持啓さん(旧金井啓さん)むくり工房のプレートに。
    行正り香 LEE おいしいLEEレシピ 作ってみましたおいしいLEEレシピ ちらしずし ウナギときゅうり、炒り卵のちらしずし LEE100人隊 TB はな 料理部
    お味噌汁と副菜はレトルト&市販品です…( ̄▽ ̄;)

    LEEweb掲載のレシピは以下よりどうぞ◎↓

    「ウナギときゅうり、炒り卵のちらしずし」レシピ/行正り香さん

    オマケ。今日のランチもウナギを!

    ランチはつけ麺だったのですが、タンパク質が足りないな…と、ここでもウナギを。
    土用の丑の日 ランチ つけ麺

    「土用」は、季節の変わり目を表す言葉のことで、立夏・立秋・立冬・立春の直前の約18日間のことだそうです。今年の立秋は8月8日。
    よくよく考えたら1年の中でウナギを食べるのはこの土用の丑の日以外にないかも知れません…。なんせ、お高いので…。
    ふるさと納税返礼品、とても有り難かったです…!!

    過去の土用の丑の日についての記事一覧は以下の通りです。
    2018年↓

    土用の丑の日にウナギを食す。


    2019年↓

    土用の丑の日の朝ごはん—鰻ひつまぶし&出汁茶漬け


    2020年(一の丑)↓

    土用の丑の日の鰻ランチ


    2020年(二の丑)↓

    土用の丑の日(二の丑)ランチ


    2021年↓

    土用の丑の日2021


    2022年↓

    【梅の花ランチ2days】鰻と旬の魚の懐石「鏡」/平日ランチ「梅ランチ」

    過去にLEEの誌面に掲載されたプロの料理家さん達による珠玉のレシピが無料公開されているレシピサイト「おいしいLEEレシピ」は以下よりどうぞ◎↓
    おいしいLEEレシピ

    ⋆⸜ᵀᴴᴬᴺᴷ ᵞᴼᵁ⸝⋆ LEE100人隊はな

    Adblock test (Why?)



    from "レシピ" - Google ニュース https://ift.tt/VABKt0f
    via IFTTT

    冷たい麺で夏を乗り切る! さっぱりおいしい、冷麺レシピ 30選 - ELLE JAPAN

    暑さを吹き飛ばす、涼麺レシピ

    冷たい麺は、暑くて食欲ない時でもつるっと食べれちゃいそう! そうめん、そば、うどん 、中華麺、パスタの5つの麺の種類に分けてレシピをご紹介。何度も作ってみたくなるレシピばかりなのでチェックして。

    INDEX

    そうめんレシピ

    「フローズントマトそうめん」

    凍らせたトマトを活用したアイデアレシピ。すりおろした冷凍トマトが、そうめんにひんやりとよく絡む。レモンを絞って召し上がれ。

    メイン食材/そうめん、トマト、鶏肉など

    レシピはこちら

    「ザーサイそうめん」

    刻んだ具材とそうめんを混ぜるだけであっという間に完成! できるだけ火を使いたくない日に最適なお手軽メニュー。

    メイン食材/そうめん、ザーサイ、みょうが、きゅうりなど

    レシピはこちら

    「卵と海苔のふわふわそうめん」

    卵かけごはん風の和え麺は、海苔がしょうゆを吸い、うま味の塊に。白雪のような口溶けの良い卵に驚くはず!

    メイン食材/そうめん、海苔、卵など

    レシピはこちら

    「カレー風味のトマトそうめん」

    トマトジュースと麺つゆを合わせたつけ汁に、カレー粉をかけてエスニックテイストに。野菜とチーズをトッピングすれば、栄養もアップ!

    メイン食材/そうめん、トマト、オクラなど

    レシピはこちら

    「たこわさそうめん」

    たこわさの辛みとネバネバ食材が夏バテに効果的なお手軽メニュー。千切りにしたわさびは、辛みだけでなく、爽やかな香りを楽しめる。

    メイン食材/そうめん、たこ、オクラなど

    レシピはこちら

    「そうめんジェノベーゼ」

    ジェノベーゼソースを絡めたイタリア風そうめんは、隠し味のしょうゆが味の決め手に。バジルのかわりに、大葉を使っても爽やかな味わいがぐっと増す。

    メイン食材/そうめん、ジェノベーゼソース、海老など

    レシピはこちら

    「レモンペッパーチキンそうめん」

    爽やかなレモンの酸味と粗びき黒こしょうのピリッとした辛さが、そうめんと好相性。輪切りのレモンを浮かべて、夏らしさを演出して。

    メイン材料/そうめん、鶏ささみ、レモンなど

    レシピはこちら

    「カンボジア式 ハーブのあえ麺」

    東京・鳥越にある、旧インドシナ料理が楽しめる「アンドシノワーズ」直伝のそうめんアレンジ。魚のうま味とココナッツとハーブの香りがクセになる。ライムと魚醤を加えて味の変化を楽しんで。

    メイン食材/そうめん、きゅうり、ココナッツミルクなど

    レシピはこちら

    そばレシピ

    「オクラとレモンの冷やしそば」

    輪切りにして浮かべたオクラとレモンが涼しげな一品。そばつゆにレモンの酸味が加わり、味わいもさわやか。

    メイン食材/そば、オクラ、レモンなど

    レシピはこちら

    「オリーブとルコラのそば」

    そばにタプナードソースと、ルコラを添えて洋風に。ソースのコクとルコラの苦みは、ワインが欲しくなる味わい。

    メイン材料/そば(乾麺)、ルコラ、黒オリーブなど

    レシピはこちら

    「なめこおろしのぶっかけそば」

    なめこと大根おろしをどっさりと盛り付けて。さっぱりとした大根おろしとすだちで、夏場でも食欲が刺激される一品。

    メイン食材/そば、なめこ、大根おろしなど

    レシピはこちら

    「山形『だし』風そば」

    きゅうりやなすと香味野菜を刻んで作る、山形の郷土料理「だし」をそばでアレンジ。なめたけのうま味が広がり、レモンとみょうがが味を引き締めてくれる。

    メイン材料/そば、きゅうり、なめたけなど

    レシピはこちら

    うどんレシピ

    「枝豆のジェノベーゼ風冷製うどん」

    枝豆とバジルに麺つゆを加えた和風ジェノベーゼソースは、食欲がない日でもペロリと食べられるさっぱり味。うどんのほかに、パスタやそうめんとも合わせてみて。

    メイン食材/うどん、枝豆、ベビーリーフなど

    レシピはこちら

    「焼きなすのピーナツだれうどん」

    トルコの焼きなすサラダをうどんでアレンジ。焼きなすとピーナツペーストの組み合わせが異国へと誘う。

    メイン食材/うどん、なす、ピーナッツペーストなど

    レシピはこちら

    「トマトのエスニック冷やしうどん」

    めんつゆにナンプラーを効かせたエスニックな一品。トマトを盛り付けて、彩り豊かに。

    メイン食材/うどん、トマト、ナンプラーなど

    レシピはこちら

    「豚しゃぶ、みょうが、水菜、ナッツのごまだれうどん」

    豚しゃぶサラダにごまだれをかけたさっぱり&濃厚うどん。つるっとしたのど越しと、ナッツの食感がクセになる。

    メイン食材/うどん、豚肉、水菜など

    レシピはこちら

    中華麵レシピ

    「『ペタンク』の江戸みそキーマの冷やし混ぜそば」

    東京・浅草のビストロ「ペタンク」直伝のレシピ。甘口味噌がベースの甘辛い肉味噌とカレーの風味で食欲アップ。付け合わせの「紫キャベツのマリネ」とあわせて作ってみて。

    メイン食材/中華麺、パクチー、豚ひき肉など

    レシピはこちら

    「トマトの冷やし中華」

    トマトのさっぱりとした酸味と甘辛い自家製の中華ダレが抜群の存在感。もやし、きゅうり、鶏ささみ、大葉を盛り、食欲をかき立てる一皿に。

    メイン食材/中華麺、トマト、鶏ささみなど

    レシピはこちら

    「中華風サラダチキンの汁なし担々麺」

    ピリ辛の汁なし担々麺に、アニスの香りを効かせたサラダチキンをオン! ラー油と濃厚なピーナッツバターのコク深いタレが絡み、箸もどんどん進む。

    メイン食材/中華麺、サラダチキン、きゅうりなど

    レシピはこちら

    「海老、きゅうり、香菜の和え麺」

    海老ときゅうり、パクチーをトッピングしたシンプルな冷やし中華。麺つゆに酢とレモンをちょい足しすることでベトナムテイストに仕上がる。

    メイン食材/中華面、海老、パクチーなど

    レシピはこちら

    「ピビン麺」

    すりおろしたトマトがベースの、マイルドな味わいの韓国メニュー。食べる直前にレモンをぎゅっとしぼって、夏らしく爽やかにアレンジ。

    メイン食材/中華麺、白身魚(刺身)、コチジャンなど

    レシピはこちら

    「ドライトマトとオリーブの中華麺」

    ドライトマト、黒オリーブでイタリア風に。意外性のあるおいしさが病みつきになる。

    メイン材料/中華麺、ドライトマト、黒オリーブなど

    レシピはこちら

    「ごぼうと長ねぎの豆乳つけ麺」

    ピリッと辛い豆乳ベースのつけ汁に、ごぼうと長ねぎを入れてシャキシャキ食感をプラス。麺にたっぷりと絡めて召し上がれ。

    メイン食材/中華麺、豆乳、ごぼうなど

    レシピはこちら

    パスタレシピ

    「お刺身とグレープフルーツ、トマトの冷製パスタ」

    東京・学芸大学の人気イタリアン「リ・カーリカ」直伝の簡単パスタレシピ。刺身の盛り合わせで作れて、材料を切って和えたらパスタソースは完成! グレープフルーツの酸味で、爽やかな味わいに。

    メイン食材/カッペリーニ、刺身、グレープフルーツなど

    レシピはこちら

    「アスパラガス、温泉玉子とパッションフルーツの冷製パスタ」

    東京・三軒茶屋の人気魚介ビストロ「アンビリカル」直伝の冷製パスタ。カルボナーラ風のパスタは、アスパラとパッションフルーツを加えてより濃厚で多彩な味わいを楽しめる。

    メイン食材/カッペリーニ、パッションフルーツ、アスパラガスなど

    レシピはこちら

    「生海老と塩こうじの冷製パスタ」

    刺身用の海老を身から頭の味噌まで活用したアイデアレシピ。塩こうじのうま味と海老のコクが味に奥行きを生み出す。

    メイン材料/カッペリーニ、海老、ディルなど

    レシピはこちら

    「メレンゲカルボナーラ」

    ソースにメレンゲを混ぜた、ふわっと軽い口当たりが心地よいカルボナーラ。トリュフオイルでリッチな仕上がりに。

    メイン材料/スパゲティ、卵、パンチェッタなど

    レシピはこちら

    「マンゴーと生ハムのカッペリーニ」

    マンゴーを、具とソースのダブル使いで贅沢に仕上げた一品。生ハムの塩味と、マンゴーのリッチな甘みが相まった味わいは、背徳的なおいしさ。

    メイン食材/カッペリーニ、アップルマンゴー、プロシュートなど

    レシピはこちら

    「トマトの冷製パスタ」

    トマトが主役の冷製パスタ。塩こうじを入れることでトマトが驚きの甘さに変化する!

    メイン食材/カッペリーニ、トマト、バジルなど

    レシピはこちら

    「ズッキーニとかにの冷製レモンクリームパスタ」

    生のズッキーニを塩もみしてシャキシャキ食感を楽しもう。クリームベースのパスタは、レモンの酸味でさっぱりとした仕上がりになる。

    メイン食材/スパゲティ、ズッキーニ、かに缶など

    レシピはこちら

    こちらもCHECK
    こちらもCHECK
    こちらもCHECK
    こちらもCHECK

    Adblock test (Why?)



    from "レシピ" - Google ニュース https://ift.tt/GL2zVmr
    via IFTTT

    【長女13歳のお誕生日のお祝いご飯】 | LEE - LEE [リー] | 集英社の雑誌LEEオンライン

    この数年、毎年お誕生日のお祝いはほとんど同じメニューで、食卓風景も本当に変わり映えしないのですが(汗)、1カ月遅れ(涙)で長女のお誕生日のお祝いをしました。

    お誕生日当日は長女が期末テストの最終日。中学生になっての初めてのテストで、母も色々と気疲れしてグッタリ(笑)。

    その後は次女のミニバスケットボールの付き添いなどの予定も重なり、準備に時間が取りやすい7月後半に延期…。いつも当日にお祝いができてない気が…。

    まずは前日にある程度は準備

    当日にバタバタするのが嫌なので、いつも前日から準備が可能な料理はしています。

    この日はお休みだったので、晩ご飯の準備と並行して作ることができました。

    マリネなど、1日冷蔵庫で冷やすと味の染み具合が丁度よいメニューは我が家ではお祝いご飯によく登場しています。

    当日に準備するのはオープンを使った料理やサラダなど食べる直前に和えるメニュー。

    ある程度決まったメニューにしてる方がこちらも段取りをしやすいので、季節によって多少は変えていますが、イベントの度にガラリと変えたりはしていないです(笑)。

    桃と生ハムとベビーリーフのサラダ

    ベーコンと玉ねぎのキッシュ

    アスパラガスとコーンのカレーマリネ

    きのことズッキーニのバルサミコ酢あえ

    何度作っているか分からない程に作っているサルボ恭子さんのレシピ本から。

    桃のサラダは本来はルッコラなんですが、なかったのでベビーリーフに。

    サーモンのハーブオイルマリネ

    こちらは上田淳子さんのレシピ本から。

    かぼちゃのスープ

    頼りになるLEEレシピはお祝いには欠かせない!

    もう何度も登場しているローストビーフはワタナベマキさんのレシピ。

    【プロ直伝】オーブンで作る「ローストビーフ」レシピ/ワタナベマキさん

    これがあれば我が家の娘達は満足です(笑)。

    我が家はバーミキュラのフライパンで表面を焼き付けます。

    旨みが凝縮されて美味しく仕上がります。

    多めに作って翌日にオープンサンドにしたり、ローストビーフ丼にしたりします。

    マッシュポテトも添えて。

    子供達が好きな市販のミートソースを使ったグラタンも毎回作ります。

    我が家の定番の誕生日ケーキ

    子供達は生クリームがたっぷりのデコレーション系のケーキが得意ではありません…。

    我が家ではお誕生日ケーキはロールケーキやガトーショコラをリクエストされます。

    今回のリクエストはガトーショコラ。

    こちらも頼りになるLEEレシピ。

    ムラヨシマサユキさんレシピのガトーショコラ。

    当日の朝に準備しました。

    【絶品】「ガトーショコラ」レシピ/ムラヨシマサユキさん

    この1、2年はこちらばかりリクエストされます。

    あっという間に13歳!

    恥ずかしいのか、数年前からローソクを吹き消すことはしないでそのまま切って食べています(笑)。

    あんなに小さかった子が今では162cmの私の身長に並びました。

    この間、何気に隣に並んだら長女の方が少し大きいような?

    今までの成長過程で色々な支えがあって、本来の自分を発揮できるようになり、コツコツと頑張っているなと感じます。

    母としては今でも心配事は尽きませんが、自分を信じて色々と挑戦する力も身につけて大人へと成長してほしいと願っています。

    友達の支えもあって毎日楽しく過ごしているように感じます。

    この1年も心身共に健やかに楽しく過ごせますように。

    Adblock test (Why?)



    from "レシピ" - Google ニュース https://ift.tt/sI1MCmd
    via IFTTT

    たっぷり食べても罪悪感ゼロ! グルメ心を満たす「満足サラダ」レシピ6選 - ELLE JAPAN

    夏に作りたい「満足サラダ」のアイデアレシピ6選

    ボリュームたっぷりで毎食食べても罪悪感ゼロ、というのが魅力のサラダ。グルメ心を満たすひと技が効いた鉄板レシピをストックしておこう。『エル・グルメ 2021 SUMMER SPECIAL ISSUE』掲載。


    Photos TERUAKI KAWAKAMI, Cooking MASAYUKI MURAYOSHI(1~3), MAKI WATANABE(MAKIETTE, 4~6)

     

    パワーサラダ3選

    栄養がたっぷり摂れるうえに素材の味も楽しめるパワーサラダ。食べ応えのあるレシピをご紹介。

    1 チョップドサラダ

    キウイの甘酸っぱいドレッシングがグルメ心をくすぐる!

    TIPS:噛み応えのある具を1cm角に切る
    きゅうりやにんじん、セロリなど、食材をすべて1cm角にカットしてサラダに混ぜるだけ。噛み応えがあるので満腹感が増すだけでなく、スプーンですくって食べやすい。

    メイン材料/スナップえんどう、枝豆、とうもろこし、きゅうり、キウイなど

    レシピはこちら

    2 ゆでいかと卵のサラダ、豆乳レモンドレッシングのサラダ

    たんぱく質&苦味野菜が豆乳ドレッシングでドレスアップ。

    TIPS:たんぱく質をたっぷり入れる
    卵、いか、チーズをたっぷり加えることで、食べ応えのあるサラダが完成。豆乳を使ったドレッシングでコクと濃厚さもプラス。

    メイン材料/やりいか、ゆで卵、セルバチコ、シュレッドチーズ、豆乳など

    レシピはこちら

    3 焼きアボカドとキヌアのサラダ

    トロトロのアボカドとプチプチ食感のキヌアがクセになる。

    TIPS:パワーフードをたっぷり入れる
    ビタミンや葉酸を含むアボカドはパワーフードの代表格。同じく栄養価の高いキヌアも満腹感が得られてサラダに最適。

    メイン材料/アボカド、ズッキーニ、キヌア、ローストミックスナッツ(無塩)など

    レシピはこちら

    ジャンク系サラダ3選

    マヨネーズやクリームチーズ、ナッツなど、濃い味のソースがあればほろ苦系の野菜やボリューミーな定番野菜もモリモリ食べられる!

    4 カステルフランコのサラダ

    カステルフランコ×クリームマヨソースで作る、無限に食べられる、シーザーサラダ風の一皿。

    TIPS:クリーム系のソースを使う
    ほろ苦い野菜と、乳製品のコックリした味は最強の組み合わせ。カリカリに焼いたベーコンのトッピングでさらに箸が進む!

    メイン材料/カステルフランコ、ベーコン、クリームチーズ、生クリームなど

    レシピはこちら

    5 ブロッコリとゆで卵のサラダ

    ブロッコリ×ピーナッツバターソースで、野菜とナッツの黄金コンビを楽しんで。

    TIPS:ブロッコリをゆでずに焼く
    ブロッコリはグリルすることで香ばしさUP。ナッティでほのかに甘いソースと相性抜群。

    メイン材料/ブロッコリ、ゆで卵、ピーナッツバター、マヨネーズなど

    レシピはこちら

    6 ケールと赤玉ねぎのサラダ

    サラダケール×ゴルゴンゾーラハニーマヨソースのサラダ。濃厚ソースでケールがごちそうに。

    TIPS:ほろ苦い味に甘みを合わせる
    苦味のあるケールに合うのは、甘じょっぱい濃厚チーズソース。隠し味にすりごまを入れて、さらに食欲をそそる味に。

    メイン材料/サラダケール、赤玉ねぎ、ゴルゴンゾーラ、はちみつなど

    レシピはこちら

    『エル・グルメ 2021 SUMMER SPECIAL ISSUE』掲載

    気軽に作れるほどは料理上手じゃない……。そんな人に読んでほしいのが、『エル・グルメ』夏の特別デジタル版。基本も知りたいけどトレンドも知りたい、という欲張りな料理ビギナーに向けて、さまざまな特集が満載なので、さっそく活用してみて。

    デイリーな料理ライフを、いま以上に楽しく、アップデートしたいと思ったら、特別デジタル版『エル・グルメ 2021 SUMMER SPECIAL ISSUE』を今すぐチェック!

    こちらもCHECK!

    Adblock test (Why?)



    from "レシピ" - Google ニュース https://ift.tt/CMoix71
    via IFTTT

    Saturday, July 29, 2023

    冷たい麺で夏を乗り切る! さっぱりおいしい、冷麺レシピ 30選 - ELLE JAPAN

    暑さを吹き飛ばす、涼麺レシピ

    冷たい麺は、暑くて食欲ない時でもつるっと食べれちゃいそう! そうめん、そば、うどん 、中華麺、パスタの5つの麺の種類に分けてレシピをご紹介。何度も作ってみたくなるレシピばかりなのでチェックして。

    INDEX

    そうめんレシピ

    「フローズントマトそうめん」

    凍らせたトマトを活用したアイデアレシピ。すりおろした冷凍トマトが、そうめんにひんやりとよく絡む。レモンを絞って召し上がれ。

    メイン食材/そうめん、トマト、鶏肉など

    レシピはこちら

    「ザーサイそうめん」

    刻んだ具材とそうめんを混ぜるだけであっという間に完成! できるだけ火を使いたくない日に最適なお手軽メニュー。

    メイン食材/そうめん、ザーサイ、みょうが、きゅうりなど

    レシピはこちら

    「卵と海苔のふわふわそうめん」

    卵かけごはん風の和え麺は、海苔がしょうゆを吸い、うま味の塊に。白雪のような口溶けの良い卵に驚くはず!

    メイン食材/そうめん、海苔、卵など

    レシピはこちら

    「カレー風味のトマトそうめん」

    トマトジュースと麺つゆを合わせたつけ汁に、カレー粉をかけてエスニックテイストに。野菜とチーズをトッピングすれば、栄養もアップ!

    メイン食材/そうめん、トマト、オクラなど

    レシピはこちら

    「たこわさそうめん」

    たこわさの辛みとネバネバ食材が夏バテに効果的なお手軽メニュー。千切りにしたわさびは、辛みだけでなく、爽やかな香りを楽しめる。

    メイン食材/そうめん、たこ、オクラなど

    レシピはこちら

    「そうめんジェノベーゼ」

    ジェノベーゼソースを絡めたイタリア風そうめんは、隠し味のしょうゆが味の決め手に。バジルのかわりに、大葉を使っても爽やかな味わいがぐっと増す。

    メイン食材/そうめん、ジェノベーゼソース、海老など

    レシピはこちら

    「レモンペッパーチキンそうめん」

    爽やかなレモンの酸味と粗びき黒こしょうのピリッとした辛さが、そうめんと好相性。輪切りのレモンを浮かべて、夏らしさを演出して。

    メイン材料/そうめん、鶏ささみ、レモンなど

    レシピはこちら

    「カンボジア式 ハーブのあえ麺」

    東京・鳥越にある、旧インドシナ料理が楽しめる「アンドシノワーズ」直伝のそうめんアレンジ。魚のうま味とココナッツとハーブの香りがクセになる。ライムと魚醤を加えて味の変化を楽しんで。

    メイン食材/そうめん、きゅうり、ココナッツミルクなど

    レシピはこちら

    そばレシピ

    「オクラとレモンの冷やしそば」

    輪切りにして浮かべたオクラとレモンが涼しげな一品。そばつゆにレモンの酸味が加わり、味わいもさわやか。

    メイン食材/そば、オクラ、レモンなど

    レシピはこちら

    「オリーブとルコラのそば」

    そばにタプナードソースと、ルコラを添えて洋風に。ソースのコクとルコラの苦みは、ワインが欲しくなる味わい。

    メイン材料/そば(乾麺)、ルコラ、黒オリーブなど

    レシピはこちら

    「なめこおろしのぶっかけそば」

    なめこと大根おろしをどっさりと盛り付けて。さっぱりとした大根おろしとすだちで、夏場でも食欲が刺激される一品。

    メイン食材/そば、なめこ、大根おろしなど

    レシピはこちら

    「山形『だし』風そば」

    きゅうりやなすと香味野菜を刻んで作る、山形の郷土料理「だし」をそばでアレンジ。なめたけのうま味が広がり、レモンとみょうがが味を引き締めてくれる。

    メイン材料/そば、きゅうり、なめたけなど

    レシピはこちら

    うどんレシピ

    「枝豆のジェノベーゼ風冷製うどん」

    枝豆とバジルに麺つゆを加えた和風ジェノベーゼソースは、食欲がない日でもペロリと食べられるさっぱり味。うどんのほかに、パスタやそうめんとも合わせてみて。

    メイン食材/うどん、枝豆、ベビーリーフなど

    レシピはこちら

    「焼きなすのピーナツだれうどん」

    トルコの焼きなすサラダをうどんでアレンジ。焼きなすとピーナツペーストの組み合わせが異国へと誘う。

    メイン食材/うどん、なす、ピーナッツペーストなど

    レシピはこちら

    「トマトのエスニック冷やしうどん」

    めんつゆにナンプラーを効かせたエスニックな一品。トマトを盛り付けて、彩り豊かに。

    メイン食材/うどん、トマト、ナンプラーなど

    レシピはこちら

    「豚しゃぶ、みょうが、水菜、ナッツのごまだれうどん」

    豚しゃぶサラダにごまだれをかけたさっぱり&濃厚うどん。つるっとしたのど越しと、ナッツの食感がクセになる。

    メイン食材/うどん、豚肉、水菜など

    レシピはこちら

    中華麵レシピ

    「『ペタンク』の江戸みそキーマの冷やし混ぜそば」

    東京・浅草のビストロ「ペタンク」直伝のレシピ。甘口味噌がベースの甘辛い肉味噌とカレーの風味で食欲アップ。付け合わせの「紫キャベツのマリネ」とあわせて作ってみて。

    メイン食材/中華麺、パクチー、豚ひき肉など

    レシピはこちら

    「トマトの冷やし中華」

    トマトのさっぱりとした酸味と甘辛い自家製の中華ダレが抜群の存在感。もやし、きゅうり、鶏ささみ、大葉を盛り、食欲をかき立てる一皿に。

    メイン食材/中華麺、トマト、鶏ささみなど

    レシピはこちら

    「中華風サラダチキンの汁なし担々麺」

    ピリ辛の汁なし担々麺に、アニスの香りを効かせたサラダチキンをオン! ラー油と濃厚なピーナッツバターのコク深いタレが絡み、箸もどんどん進む。

    メイン食材/中華麺、サラダチキン、きゅうりなど

    レシピはこちら

    「海老、きゅうり、香菜の和え麺」

    海老ときゅうり、パクチーをトッピングしたシンプルな冷やし中華。麺つゆに酢とレモンをちょい足しすることでベトナムテイストに仕上がる。

    メイン食材/中華面、海老、パクチーなど

    レシピはこちら

    「ピビン麺」

    すりおろしたトマトがベースの、マイルドな味わいの韓国メニュー。食べる直前にレモンをぎゅっとしぼって、夏らしく爽やかにアレンジ。

    メイン食材/中華麺、白身魚(刺身)、コチジャンなど

    レシピはこちら

    「ドライトマトとオリーブの中華麺」

    ドライトマト、黒オリーブでイタリア風に。意外性のあるおいしさが病みつきになる。

    メイン材料/中華麺、ドライトマト、黒オリーブなど

    レシピはこちら

    「ごぼうと長ねぎの豆乳つけ麺」

    ピリッと辛い豆乳ベースのつけ汁に、ごぼうと長ねぎを入れてシャキシャキ食感をプラス。麺にたっぷりと絡めて召し上がれ。

    メイン食材/中華麺、豆乳、ごぼうなど

    レシピはこちら

    パスタレシピ

    「お刺身とグレープフルーツ、トマトの冷製パスタ」

    東京・学芸大学の人気イタリアン「リ・カーリカ」直伝の簡単パスタレシピ。刺身の盛り合わせで作れて、材料を切って和えたらパスタソースは完成! グレープフルーツの酸味で、爽やかな味わいに。

    メイン食材/カッペリーニ、刺身、グレープフルーツなど

    レシピはこちら

    「アスパラガス、温泉玉子とパッションフルーツの冷製パスタ」

    東京・三軒茶屋の人気魚介ビストロ「アンビリカル」直伝の冷製パスタ。カルボナーラ風のパスタは、アスパラとパッションフルーツを加えてより濃厚で多彩な味わいを楽しめる。

    メイン食材/カッペリーニ、パッションフルーツ、アスパラガスなど

    レシピはこちら

    「生海老と塩こうじの冷製パスタ」

    刺身用の海老を身から頭の味噌まで活用したアイデアレシピ。塩こうじのうま味と海老のコクが味に奥行きを生み出す。

    メイン材料/カッペリーニ、海老、ディルなど

    レシピはこちら

    「メレンゲカルボナーラ」

    ソースにメレンゲを混ぜた、ふわっと軽い口当たりが心地よいカルボナーラ。トリュフオイルでリッチな仕上がりに。

    メイン材料/スパゲティ、卵、パンチェッタなど

    レシピはこちら

    「マンゴーと生ハムのカッペリーニ」

    マンゴーを、具とソースのダブル使いで贅沢に仕上げた一品。生ハムの塩味と、マンゴーのリッチな甘みが相まった味わいは、背徳的なおいしさ。

    メイン食材/カッペリーニ、アップルマンゴー、プロシュートなど

    レシピはこちら

    「トマトの冷製パスタ」

    トマトが主役の冷製パスタ。塩こうじを入れることでトマトが驚きの甘さに変化する!

    メイン食材/カッペリーニ、トマト、バジルなど

    レシピはこちら

    「ズッキーニとかにの冷製レモンクリームパスタ」

    生のズッキーニを塩もみしてシャキシャキ食感を楽しもう。クリームベースのパスタは、レモンの酸味でさっぱりとした仕上がりになる。

    メイン食材/スパゲティ、ズッキーニ、かに缶など

    レシピはこちら

    こちらもCHECK
    こちらもCHECK
    こちらもCHECK
    こちらもCHECK

    Adblock test (Why?)



    from "レシピ" - Google ニュース https://ift.tt/GL2zVmr
    via IFTTT

    <茨食健美 大和沙織のこだわりレシピ>クウシンサイと厚揚げのショウガ炒め 歯応え野菜で食欲増進:東京新聞 ... - 東京新聞

     本格的な猛暑が訪れ、青空と白い入道雲のコントラストが美しい季節になりました。今回は今が旬のクウシンサイを使った、おつまみにもおかずにもなる簡単レシピをご紹介します。

     クウシンサイは漢字で書くと「空心菜」。茎が空洞のためその名が付いたといわれます。熱帯アジアが原産。日本では真夏でも収穫できる夏野菜で、旬は七~九月。十月ごろまで収穫できます。夏に採れる葉物野菜は少ないので、重宝されます。

     ヨウサイ、エンサイ、アサガオナなどの別名もあります。シャキシャキとした歯応えがあり、クセがなく、炒めものによく使われます。

     栄養価が高く、β(ベータ)カロテン、ビタミンC、鉄分やカルシウムなどのミネラルが豊富に含まれていて、栄養素はホウレンソウと似ています。

     ホウレンソウはシュウ酸を多く含むので、アク抜きをしてから食べる方が良いとされています。が、クウシンサイに含まれているシュウ酸はシュウ酸カルシウムで体内で結石になりにくいといわれています。生食できるのも特徴の一つです。

     今回のレシピは厚揚げをごま油でこんがり焼きながら、ショウガとクウシンサイを加えてさっと炒める食欲増進の一品です。

     夏はそうめんやアイスなどを食べる機会が増えます。栄養が炭水化物に偏り、夏バテしやすくなるので、タンパク質や野菜を意識して取るようにするのがオススメ。食欲不振には香味野菜など香りを生かした食材・調味料を使うのも効果的です。ぜひ、作ってみてください。

    ◆材料(2人分)

    (1人当たり157キロカロリー、食塩相当量1グラム)

    クウシンサイ150グラム、厚揚げ160グラム、ショウガ1かけ、ごま油小さじ1、砂糖小さじ1、しょうゆ小さじ2、黒こしょう適宜

    ◆作り方

    (1)ショウガはみじん切り、クウシンサイは4センチ長さ、厚揚げは油抜きして1センチ厚さの食べやすい長さに切る。

    (2)フライパンにごま油を入れて中火で温め、厚揚げを入れてこんがり焦げ目が付くまで焼く。

    (3)こんがりしてきたらショウガ、砂糖、しょうゆを加えて手早く絡め、クウシンサイも加えて30秒ほどサッと炒める。

    (4)火を止め、黒こしょうを振って交ぜる。

    <やまと・さおり> 管理栄養士、料理研究家。1989年、水戸市生まれ。東京農大卒。市内で「お料理教室オムスビ」を開講している。


    関連キーワード

    

    おすすめ情報

    Adblock test (Why?)



    from "レシピ" - Google ニュース https://ift.tt/iLTq3g7
    via IFTTT

    今さら聞けない?【ナツメグの使い方】レシピ5選で悩み解消!代用品も徹底紹介 - エキサイト

    ナツメグなど、スパイスの賞味期限は長いものの、使い方に悩みませんか?そもそもナツメグって必要なの?さらに、ナツメグがない時の代用品も気になりませんか。いろんな疑問を解消できていない方に送る、ナツメグ特集です。今日から取り入れられるレシピも必見ですよ!

    © pilipphoto - stock.adobe.com

    目次 [開く][閉じる]

    ■ナツメグとは?使い方

    ナツメグは、ニクズクという木の種子からとれるスパイスで、甘い香りとほろ苦さが特徴です。ニクズクの皮を乾燥させたものがメースという別のスパイスに、中の種子がナツメグになります。

    ナツメグといえば、ハンバーグを作る際にひき肉の臭み消しとして使われるのが一般的ですね。お肉の旨味も引き立たせてくれます。そぼろやつくね、麻婆豆腐といった、和風、中華風のひき肉料理にもおすすめです。入れすぎると、甘い香りが強く出てしまうので、使う量に注意してくださいね。だいたいどのレシピにも「少々」「適量」とされています。一振り、多くても二振りのイメージです。

    ■ナツメグの代用品は?

    スパイスは料理に合うもの、お菓子作りやパン作りに合うものによって持っているスパイスも変わりますよね。ナツメグはないけど…という代替えになるスパイスを紹介します。

    シナモン:ナツメグより甘いけれど、パンを焼いたりスイーツを作る人なら常備しているかも。代用しやすいかもしれません。

    © Jiri Hera - stock.adobe.com

    オールスパイス:ナツメグ、シナモン、クローブを合わせたような味がするので、代用しても違和感ないかもしれません。

    © Michelle - stock.adobe.com

    スターアニス(八角):中華料理のスパイスとして用いられますね。独特な香りから、ひと振りすれば、一気にエスニックな料理に!

    © Swapan - stock.adobe.com

    クローブ:強烈な甘い香りをもったクローブは、料理だけでなく、ワインやお菓子の香りづけとしてもよく使われています。

    © Maryna Osadcha- stock.adobe.com

    カルダモン:フルーティーな香りが特徴的。料理にもよるけれど、ナツメグの代わりとして選択肢入れておいても良さそう。

    © Igor Dudchak- stock.adobe.com

    ■【ナツメグ】入れるタイミングは? ハンバーグのレシピ

    ■黄金比!ハンバーグソース 子供も大好き


    ナツメグは、ひき肉の臭みを抑えながら、肉本来の旨みを引き出してくれます。ナツメグは加熱することで甘みが引き立つため、タネを作る段階で加えましょう

    黄金比!ハンバーグソース 子供も大好き
    黄金比!ハンバーグソース 子供も大好き

    【材料】(2人分)

    <タネ>
      合いびき肉 200g
      玉ネギ 1/2個
      サラダ油 大さじ 1/2
      ニンジン 1/4本
      パン粉 大さじ 3
      牛乳 大さじ 1.5
      塩コショウ 少々
      ナツメグ 少々
      ウズラの卵 3個
    スライスチーズ 2枚
    <ソース>
      ケチャップ 大さじ 3
      しょうゆ 大さじ 1/2
      ウスターソース 大さじ 1
      バター 10g
      塩コショウ 少々
    ドライパセリ 少々

    【下準備】

    1、玉ネギはみじん切りにしてサラダ油で炒め、塩コショウをして冷ましておく。

    黄金比!ハンバーグソース 子供も大好きの下準備1

    2、ニンジンは皮をむき、すりおろす。

    【作り方】

    1、ボウルに<タネ>の材料を入れ、手でよく粘りが出るまで混ぜ合わせる。

    黄金比!ハンバーグソース 子供も大好きの作り方1

    2、手に分量外のサラダ油を薄くぬり、(1)の半量ずつをキャッチボールをする要領で空気を抜き、形を整える。

    黄金比!ハンバーグソース 子供も大好きの作り方2

    3、フライパンに分量外のサラダ油を強火で熱し、ハンバーグを入れて中央をへこませ、両面をそれぞれ40秒ほど焼いて旨味を封じこめる。

    黄金比!ハンバーグソース 子供も大好きの作り方3

    4、弱火にし、フライパンに蓋をして5~6分蒸し焼きにする。ハンバーグの中央に竹串を刺し、澄んだ汁が出たらスライスチーズをのせ、フライパンに蓋をする。スライスチーズが溶けたらハンバーグは取り出しておく。(ヒント)竹串を刺し、濁った赤い汁ならもう一度蓋をして焼く。

    黄金比!ハンバーグソース 子供も大好きの作り方4

    5、(4)のフライパンに<ソース>の材料を加え、ひと煮たちさせる。器に<ソース>を敷き、(4)のハンバーグをのせてドライパセリを振る。

    黄金比!ハンバーグソース 子供も大好きの作り方5

    レシピ
    黄金比!ハンバーグソース 子供も大好き
    黄金比!ハンバーグソース 子供も大好き

    家にあるものでハンバーグソースも手作りしませんか。ソースの黄金比を伝授します!とろけたチーズが食欲…

    • 30分
    • 455 Kcal

    ■【ナツメグ】ソースにコクと旨みをプラス!

    ■簡単にプロの味!基本の濃厚ミートソース

    出典:E・レシピ「簡単にプロの味!基本の濃厚ミートソース」


    スパゲティーはもちろん、オムレツやタコライス、グラタン、ピザソースなどで活躍する基本のミートソースです。ソースにもナツメグを少々加えると、味や香りが整いますね。野菜嫌いの子どももペロリと食べられちゃいます。
    レシピ
    簡単にプロの味!基本の濃厚ミートソース by 山下和美さん
    簡単にプロの味!基本の濃厚ミートソース by 山下和美さん

    スパゲティーはもちろん、オムレツやタコライス、グラタン、ピザソース、ホットサンドにもアレンジが色々…

    ■【ナツメグ】乳製品特有の臭みを消す!

    ■洋食屋さんのマカロニグラタン

    出典:E・レシピ「洋食屋さんのマカロニグラタン」


    野菜やエビなど具だくさんのグラタンです。ホワイトソースを作る際にも、ナツメグをお忘れなく!ナツメグで乳製品の臭みを消し、コクがあってまろやかに仕上がります。タイミングは、牛乳を加えてから!しばらく煮込みましょう。
    レシピ
    洋食屋さんのマカロニグラタン
    洋食屋さんのマカロニグラタン

    野菜やエビの具だくさんのグラタンです。手作りのホワイトソースは一味違うお店のような味に!

    • 35分
    • 612 Kcal

    ■【ナツメグ】甘い香りや味わいをしっかり楽しむ

    ■甘くてスパイシー!手が止まらないフライドサツマ

    出典:E・レシピ「シナモン風味のフライドサツマ」


    スティック状のサツマイモを揚げて、シナモンとナツメグの甘い香りと黒コショウの辛味で味付けしました。甘しょっぱさがクセになる味わいです。シナモンとナツメグのスパイシーな香りと甘い味わいが好きな人におすすめです!
    レシピ
    シナモン風味のフライドサツマ
    シナモン風味のフライドサツマ

    シナモンとナツメグの甘い香りと黒コショウの辛味。甘しょっぱさがクセになります。

    • 20分
    • 198 Kcal

    ■【ナツメグ】お菓子との相性も抜群!

    ■ジンジャーマンのHUGナッツクッキー

    出典:E・レシピ「ジンジャーマンのHUGナッツクッキー」


    ナッツをHUGしたジンジャーマンがキュートなクッキーです。型抜きはお好みのものを使ってくださいね。ナツメグは、火を通すことで香りや味わいが強くなるので、焼き菓子との相性も良いですよ。スパイシーさがアクセントになります。
    レシピ
    ジンジャーマンのHUGナッツクッキー
    ジンジャーマンのHUGナッツクッキー

    ナッツをHUGしたジンジャーマンがキュートです。型抜きする時に穴をあけて、ツリーに吊るすのもオスス…

    Adblock test (Why?)



    from "レシピ" - Google ニュース https://ift.tt/CXI9ScF
    via IFTTT