Pages

Tuesday, November 10, 2020

新生MacBook Pro発表。Appleシリコン「M1」搭載、性能数倍で最長20時間駆動 - Engadget 日本版

ikanberenangkali.blogspot.com
Apple New Mac

Apple

日本時間11月11日早朝の「One More Thing」イベントで、アップルが待望の自社製プロセッサ採用Mac製品3機種を発表しました。

そのうちひとつは、13インチの新 MacBook Pro。Apple シリコンM1チップの採用により、前モデル比でCPU性能は最大2.8倍、GPU最大5倍などハードウェア仕様的には大幅な性能向上を実現するとともに、MacBook史上最長の最大20時間駆動を実現しました。

Apple One More Thing

Apple

Apple M1は、アップルがMacのために開発してきた独自プロセッサ。iPhone や iPad の Aシリーズから派生した低消費電力・高電力効率と、アップル製プロセッサ最大規模の160億トランジスタ、統合メモリアーキテクチャ、機械学習用のNeural Engineや高性能なISP (イメージシグナルプロセッサ)など、iPhone譲りの機能を多数備える点が特徴です。

Apple One More Thing

Apple

カタログスペック上の数値が伸びても、従来のインテルプロセッサからアーキテクチャが大きく変わったために実アプリでの性能が気になるところですが、アップルの例では、

M1を搭載した13インチMacBook Proで可能になること(一世代前のモデルとの比較)

  • Xcodeで最大2.8倍の速さでコードを書く。

  • Final Cut Proで複雑な3Dタイトルを最大5.9倍の速さでレンダリングする。 

  • Unity Editorで複雑なゲームシーンを最大3.5倍の速さで思いのままにデザインする。 

  • Create MLで最大11倍の速さで機械学習のタスクを実行する。

  • Neural Engineの驚異的な性能を活かして、djay Pro AIで録音からビート、楽器、ボーカルトラックをリアルタイムで分離する。 

  • フル品質の8K ProResビデオを、1フレームも落とさずにDaVinci Resolveで再生する。 

  • M1チップの革新的なワット当たりの性能を活かして、1回の充電で4倍の量のコードをコンパイルする。

Apple New Mac

Apple

ノートとしての主な仕様は、

・Retinaディスプレイ。2560 x 1600 IPS液晶、輝度500ニト、P3広色域、True Tone対応

・M1プロセッサ。高性能4コア+高効率4コアの8コアCPU、8コアGPU、16コアNeural Engine

・8GB統合メモリ。オプションで最大16GB。

・256GBまたは512GB SSD。オプションで最大2TB。

・Thunderbolt / USB 4ポート x2

・Wi-Fi 6

・720p インカメラ(FaceTime HDカメラ)

・ハイダイナミックレンジステレオスピーカー、スタジオ品質3マイクアレイ、3.5mmヘッドホン端子

本体寸法と重さは

高さ:1.56 cm
幅:30.41 cm
奥行き:21.24 cm
重量:1.4 kg

Apple New Mac

Apple

価格は最小構成の8GB RAM、256GB SSDで税別13万4800円。8GB RAM、512GB SSDの上位構成は15万4800円。16GB RAMオプションは+2万円など。

Apple New Mac

Apple

このほかアップルは、M1チップ搭載のMacBook Air、Mac mini も発表しています。

AppleシリコンMacBook Air発表。性能数倍でファンレス設計、M1チップ初搭載

新生MacBook Pro発表。Appleシリコン「M1」搭載、性能数倍で最長20時間駆動

アップル One More Thing イベントの最新ニュース一覧

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細
https://ift.tt/32xlOua
ビジネス

No comments:

Post a Comment